よくあるご質問

Q.どこで活動していますか?

■野庭ミニバスは神奈川県バスケットボール協会U12部会・横浜支部南部地区(ミニバスケットボール連盟)に所属

■主に、すずかけ小学校・下野庭小学校・日野小学校の体育館をお借りして練習をしています。

■小学校1年生~6年生までの男女。

■近隣の小学校(下野庭小、丸山台小、日野小、永野小、吉原小など)に通っている子供達がほとんどですが

現在ではお住いの地区に関係なくチーム所属が可能です。

Q.入部を考えていますが、どうすれば良いですか?

練習見学、体験は随時募集しております。その月の学校行事によって練習場所が決まります

試合前などは練習内容も変わりますので、お気軽にnobaminibbc@gmail.comよりご連絡くださいね

その際、以下をお知らせいただくとスムーズです。

■お名前

■お子様の学年、性別、通われてる小学校

■見学希望、または体験希望

折り返しメールにてご連絡させていただきますが、まれに受信制限等により届かない事があります。

数日たっても返信がない場合はアクセス状況をご確認ください


≪体験時にご用意いただくもの≫

◎動きやすい服装(Tシャツ、短パン等)

◎室内用運動靴(バッシュの貸出しあります)

◎汗拭きタオル

◎飲み物(ペットボトルではなく水筒でお願いしてます)

Q.初めてですが大丈夫でしょうか?

みんな初めはドキドキです。

ボールを触るのも、ドリブルも、パスも、なかなか思うようになりません

うまくなりたい!

シュートを入れたい!

その気持ちがあれば誰でも上手くなります(*'▽')

周りのお兄さん&お姉さん達が優しく教えてくれますよ

Q.月会費の他、かかる費用は?

■月会費 4~6年生 2,800円   1~3年生 2,500円

入部いただいた初めの月に入会費(3,000円)スポーツ保険(年800円)ユニフォーム積立(年2,000円)

がプラスになりますのでご承知おき下さい。

■その他、試合等で他学校へ行く為の交通費(子供用PASMOがあると便利です)

■必要に応じてチームTシャツ&チームバスパン購入


≪入部にあたり必要な物≫

◎バスケリュック(ボールやバッシュをまとめて入れられます)

◎バスケットシューズ(必須ではありませんが怪我防止の為)

◎バスケットボール5号(人工皮革製)

◎練習着(Tシャツ、バスパン、バスケ用靴下など)

◎ユニフォーム・チームジャージは貸与します

Q.低学年なのですが練習は付添いですか?

現在、1年生2年生の部員は保護者様の付添いをお願いしております。

3年生に関しては状況により付添いなしも可能ですが、入部したてはまだ練習内容に慣れなかったり

ひとりだと不安になるお子様もいらっしゃいます。

なにより、お子様と一緒にバスケを楽しみ、少しずつ上達していく喜びを共感いただけたらと思います。

Q.保護者のお当番などありますか?

■月に1回ほど練習日のお当番をお願いしております

(初めての方は2人態勢で伝授しますのでご安心下さい)

■試合会場になった際の設営&撤収お手伝い

■試合時の引率・遠征などの車出し

以上は強制ではありません!

出来る人が、出来る時に、出来る事をして頂ければOKです!

子供達が、楽しく安全にバスケが出来るようにご協力いただけたらと思います。

Q.試合には出られますか?

1年生~2年生は基本的に練習を主にしていますが、3年生になるとヤングカップや新人戦に出番がある事もあります。

横浜支部南部地区リーグ戦、フルーツカップ、フレンドシップカップ、サザンクロストーナメント

その他交流試合など、たくさんの試合を予定しています。

試合を経験する事で、どんどん上手くなりますよ(*'▽')

その為にも、練習でバスケの基礎をしっかり身につけ

試合に出られるように応援しています!